起きた変化は二つ。

お題「#この1年の変化

 

 今週のお題は、変化ということですが・・・

 正直、変わったのか変わっていないのか。もともとそんなに外に出なかったのと、息子が幼かったのでもう少し大きくなったらいろいろなところに行こうね、と言っていて、さて今年いろいろ行けそうかなというところの外出自粛だったので、ある意味、引きこもりなのは変わらず

 それでも、やっぱり近所の児童館に行く機会は減りましたし、一人の遠出も遠慮するようになりましたし、引きこもり度合いは上がったような気がします。

 

 どちらかといえば、昨年生まれた下の息子が増えたことによる変化のほうが大きいような。

 今までは一人の要求に応えていればよかったのですが、両方のことを気にかけないといけなくなって、精神的疲労は上がりました。

 上の息子はそんなに手がかかるほうではなく、最近ではきちんと説明すれば家事をやっている間はおとなしく一人で遊んでくれますし、それでも相手をしてほしいと思っても邪魔しつつも暴れたりはしないので助かっています。

 でも、そこに下の子が現れると、その静かな一人遊びが穏やかならざる事態になるわけで。家事の手が止まる止まる(笑)それでも、他所様を聞いていると叩いたり、取っ組み合いになったりするという話を聞いてしまうとまだまだ平和かとは思う。それでも、仲裁したりすることはなかったので、一生懸命相手に対する行動を教え込んでいるところです。

 

 

 わたしは変化することは嫌いではありません。大変だけど。なんなら環境を変えることそのものは好きです。ただ、どちらかといえばそういう場合アクティブな方向になるので、どんどん静かになっていくほうの変化は苦手だな。お外に行きたい。

 みんなと喫茶店でくっちゃべったり、井戸端会議したり、遊んでる子供たちがマスクしてるとかしてないとか気にしないで生きていきたい。

 

 

 

 息子がプレで行っている幼稚園、教室のなかがちらっと見えるんですが、おそらくお昼の時間の室内には向い合わせにならないようにダンボールのパーテーションが・・・それをね、幼稚園児が運んでるのまで目撃したらもう。んなもん要らねえよっ、と叫びたくなる。それでも、幼稚園で集団生活できるだけマシなんだろうなとぐっとこらえています。

 そんな変化はいらないんだ。

 

 こう思っていた、この一年でした。

 

 


気まぐれ日記ランキング

よろしければ、ポチッとお願いします!